Showing posts with label 100 hours in PDX. Show all posts
Showing posts with label 100 hours in PDX. Show all posts

7/25/2010

100hrs in PDX - Day 5 (Final)

The Last Day in PDX

ビデオカメラ再生不具合により、記事掲載が遅れましたことをお詫びするつもりはありません。
w

最終日はがんばって7時半に起きた!!

シャワーしてばたばた荷物積んで出発。

なぜなら。

帰りのデルタが2:15フライトだから、正午には空港に着いておきたい。
それまでにはレンタカーを返してタクシーを用意しておきたい。
その前に持ち帰りの荷物をパック完了したい。
というか携帯解約しとかないといけない。
あ、そういえば銀行行けてない。
などなどw

ちなみにホテルからポートランド戻るのに1時間。

急げーーー!!!

8:45am HOTEL OREGON出発


誰がおっさんやねん!

道中寄ったコーヒー屋が、まさかのマシントラブルでコーヒー切れww

9:50 Downtown Portland着

も、ケータイ屋closed!!

そうだ、今日は土曜日だ!!!

Bank of Americaに寄って、とりあえず家到着。
片付け片付け!

伊織がレンタカー返しに行ってくる!と家を出た瞬間に、
解約できなかったケータイに着信が!!

デルタのフライト3時間遅れ・・・

二人の旅にはいつも乗り遅れがつきもので、今度は飛行機自体遅れるってどんだけ!ww

しかし。時間ギリだったからラッキー♡

のんびりレンタカー返しついでに、ドーナツ屋さん。

11:20am Heavenly Donuts



Blendにも寄って、コーヒーをget



時間通りの12時までにレンタカーを返して、家まで送り届けてもらう。

となりのColombia Parkで朝ごはん



こんな公園が近所にあるなんて、素敵だねー。
プールと運動公園つき?
いつかヘザーの家買い取ろうぜ

食べ終わって、最後の荷物して、タクシー呼んで、すぐ来てw
またまた、解約できなかったケータイにお友達からの着信が。
空港に向かうあいだお話できてよかったね。

2:00pm PDX着

当然のように重量オーバーのかばんww

伊織はこれと、チャリ。
私は自分のでかスーツケースと、いおりの小キャリー。
大きさ全然ちがうのに、重さはほとんど一緒という
しかしあのデルタのおばちゃんの手際の悪さったらなかった!

初日に寄ったMADE IN OREGONでお土産の買い物。
おそろいの2011カレンダーは新しい家に飾るんだー♪
その後伊織おすすめのFlying Elephantで遅めランチ

ティラミスがでかすぎたねw
その名も「べビーティラミス」だったっけ?ww

搭乗口カウンターで座席変更の交渉を予定してたうちらは緊張の面持ちでゲートへ
そこで一時帰国するたくやくんに遭遇!
よりによって同じ飛行機
ほとんど寝てないとか言ってたね。
ここで伊織のおなかが痛くなったのをなぜか鮮明に覚えているw

別々に予約したチケットを、隣同士の席にできないかという相談を
ゲートのカウンターにいたちょっとチャビーなおばちゃんは快諾!
ラッキー♡

離陸前から即寝の伊織


w




ばいばいポートランド、
伊織が1年間お世話になりました!!


誰がアンパンマンほっぺの持ち主やねんww



伊織と飛行機のるなんて、夢みたいー
10時間のフライトの長さを感じさせない、しあーwな時間。

さらに幸せになれる仕掛けが

伊織の1st写真集☆
泣けたーー


なんだか思う程にふしぎ。
会ったことも直接話したこともない人、ポートランドという行ったこともない町に住んでいる伊織と
付き合うようになって、アメリカと日本の遠距離でたった恋人なのにたった数回しか会ったことなくてw
それが半年後、こうして遊びに行って一緒に日本に帰ってこれるなんて。
しかも、お互いこんなに幸せな気持ちで。
(って私が思ってるだけだったらどうしよう?)

そんなことを話たり、考えたり、思い出したりしながら、
寝たり起きたりして、あっというまに成田空港に到着。
湿気の壁がww

たまプラまでバスで戻って、タクシーをひろう。
雨が降り出して大変だったね!
おうちに到着してさっそく、いおりパパによる歓迎パーティ。
シャンパンとうるめいわしww
ときすでに23時すぎ?
眠たすぎて、ほとんど途中棄権
帰ってもまだ一緒に眠れるなんて幸せだねーと言いながら、なかよく就寝。
夜中にちょっとした事件。

それでも
人生で一番楽しい夏の旅。
一番好きな人と一番長くいれたー。
ありがとう!

7/13/2010

100hrs in PDX - Day 4

June 25th 2010の日記


8:30am 起床

曇天!! w

朝5時に起きてたら5時間ドライブしてクレーターレイクにいくはずだったw

W List #20 / Crater Lake National Park

8:59am



伊織の荷物にラストスパートをかけるー!



9:20am
朝ご飯を買いに出掛ける

まずはあったかいコーヒーをget

W List #2 / Blend Coffee


メキシカンモカは怪しい香辛料の味がしたw

続きまして
W List#7 / Flavour Spot (Lombard)
待望のワッフル!!

あさごはんを求めてお客さんが殺到


これは近くにあったら絶対通ってしまうわーー。

だいぶ悩んで、ピーナツバタージェリーとメープル&ソーセージをオーダー
ピーナッツバターはもちろんクランチーだよね!



少し肌寒かったけど、ポーチにふたり仲良くならんで食べた



あーーん

伊織に変な写真いっぱい撮られたw

11:00am
あたりからふたたびパッキング開始
後半はひたすら詰め込む感じw
それでもだんだんすっきりとしていく部屋
大きなトランクにも荷物をありったけ詰めて
いよいよだなーーっていう感じがしてきたね?

このお手伝いで衣梨はいい嫁ポイント16点獲得ww

2:30pm

ダンボールたちを車に積んで出発

おー晴れてる!!
やっぱ晴れ女宣言だな私ー☆

飲み物をgetしに再びhotlipsへ

昨日は売り切れてたTap Soda!

ぴろぴろw


4:00 pm-
日本へ荷物を発送してくれる業者さんの倉庫で
最後のパッキングと箱閉じの作業
これがなかなかの重労働・・
ってか伊織の荷物多いんだもん!!w

5:00pm...
W List #21 / North American Organic Brewers Festival
こともあろうにビアフェス会場の前の通りかかる

あーーービール飲みたくなっちゃった!!

というわけで、そのまま最寄りのブリュワリーへ突入!(凸乳!w)

W List #17 / Widmer



琥珀色とでもいうべき、きれいな色のビール+レモンが爽やか☆

お約束のソーセージサンプラーと一緒に、二人だけの青空ビールフェス
半年ぐらい記念♪

6:00pm
ドルが有り余る私たちは(笑)ダウンタウンへお買い物ー。

1時間だけ!と決めてモールでサクサク。
Nine Westでセールの50%offサンダルをゲットーー♡

それからFred Mayerで、驚異のセルフチェックアウト
コインだけで$20以上払ったね!
何回マシンを壊しかけたかw
最後終わった時の店員の「奴らやっと帰るわ!」的な声が忘れられないw

W List #11 / E-San Thai Cuisine

私のパッキーマオ食べたい欲に免じて、伊織が買いに連れてってくれたーー
Thai To Go。これぞアメリカ

9:15pm

あ、申し遅れましたが、毎月25日は伊織と衣梨の大切な記念日なんですよ。
そしてこの2010年の6月25日は、ようやく迎えた半年記念!
伊織と衣梨の歴史が始まってから半年目の日。

この旅行だけでも最高の半年記念。
さらに特別な25日の夜は、伊織が「まくみねびる」という街にあるホテルを予約してくれてました!ww



れっつごーー


橋を超えて、夜のポートランドを背に、オレゴンらしい木々のある道を抜けて、どきどき夜のドライブ。
夜のドライブ好きだよー
これからもいっぱいしようねー。

お互いの顔も知らないまま恋に落ちてしまった二人は、
毎日のように交わすemailとそこに添付する音楽が、相手の存在を感じられる大切な手段でした。
そんな思い出の曲を流しながらの記念日ドライブ♪♪

10:30到着
McMenaminsにあるHOTEL OREGON
伊織のオレゴン最後の夜を飾るにふさわしい名前

部屋のひとつひとつに、ホテルオレゴンの開業に携わった偉人の名前とエピソードがついてて、
うちらの204号室Mr.Thomas Whiteは、コックであり大工であり・・なんか色んなことに手だしてる人だったね

To Goしたパッキーマオと、Fred Mayerで買ったグレープを仲良くシェアして食べます。



その後、ホテルの最上階にあるRoof Top Barにチャレンジするも、
ここで衣梨が突然かつ最大の睡魔に襲われ、戦闘不能。
それでもなんとかW List #17のMcMenaminsのRubyってやつは飲んだ!
衣梨は1日に2杯ビールが飲めないということがわかったw

0:00am
頃には部屋に戻ったー

不思議なチカラで眠気はさめて、
あらためて伊織と過ごす時間とこれからの日々に感謝して就寝。

ありがとう。
大好きだよ伊織!

7/12/2010

100hrs in PDX - Day 3

Bridgeportから戻ったのが0:30amぐらい。

すぐ寝たー・・のかな?w

朝はまったりx2だったという情報が寄せられております。

11:30amからはワールドカップの日本戦だったということで、
ポートランド在住の日本人はたいがい観戦に行ってたかもね!

そんな中、うちらはまたゆっくーり起きてゆーくり用意

1:00pm おうちを出発

気持ちよすぎる天気。
伊織は公園で写真を撮りましたー。水浴びする子供たちの写真。

お昼ごはんを食べるためにドライブ。

目の前に見えるMt.Hoodに感動しつつ
ふと曲がった道の先に見えたのは!




!!虹!!

しかもダブル!!!




じつはおしゃべりに夢中になって意識してなかったビデオカメラの映像に、
うちらが気付く数分前から虹がしっかり映り込んでいたんだよw

空からの歓迎っぷりがやばいね。
レーストラックの朝焼けといい、べガスの夕暮れといい、ポートランドの虹といい。

1:20pm
W List #3 / Hotlips Pizza

念願のHotlips--♡
ここは、伊織が、会う前から衣梨にお勧めしてきたピザ屋さんw
まさかこんなに早く一緒に行くことになるなんてねー?


オレゴンブラックベリー、オレゴンラズベリーのソーダとCilantroのSummerピザ



ベーコンとほうれん草とマッシュルームの直球ピザw



おいしいねー

ごはんを食べたら、じゅんくんとあきさんをお迎えに。

今日のメインは、White Salmonでのラフティング!


Wet Planet



ポートランドから1.5hドライブで、おとなりワシントン州に入ります。

4:00pm到着

駐車場そばの橋から見える滝

こ、ここを下るの・・・??

5:00pm ぐらいからようやく用意。

この用意が大変すぎて死ぬかと思ったw



みんなで協力してボートを膨らませる。
これを川まで運ぶのが、ここ10年で一番の重労働だった(本気で)。
たった数百メートルが永遠に感じられたよーー

川岸に着く頃には汗だく。

さて、いよいよ開始ー!
時既に6時ぐらい?
ボートをようやく水面に浮かべて、順番に乗り込もう・・・

ボチャン!!!

落ちたw


うぇーーんまだボートにも波にものってないうちから落ちたーーー

ボートを引き寄せようとして、足元が不安定になってよたったら、その先に足場はなかった。
川ってこわい!

開始前からヘザーに引き上げてもらう始末//




いざ、川に出ると、それまでの苦労が一気に吹き飛ぶようなすがすがしさ!

オレゴンの大自然の中をラフティングなんて、
世の中の贅沢を全て手に入れてしまったような満足感☆

行くまでに、ビデオ撮れないかねー?なんて、言ってた自分がモグリすぎて恥ずかしくなった。
濡れる濡れる。水くるくる。
漕ぐのが忙しすぎてそれどころじゃないしねw

1時間以上、たっぷり下ったかな?
ゴールする頃には日も暮れかかって、寒い寒い。
ヘザーの車で帰れたの、天国に感じた!!

貴重なラフティングウエアでの2ショット☆

途中で川に放り出されたあきさんは、ほんとに寒そうでした。
あれあと少しでも陸に上がるの遅れてたらうちら全員やばかったねw

ヘザー、アンディー、セブンにフェニックス、みんなありがとーー


11:30 pm
南部料理の店モンタージュ

いっぱい動いておなかすいちゃったー♡w

おうちに帰って、冷えきった体を沖縄の入浴剤とあつめのお風呂であっためる。

なんて楽しい夏の一日だったんだろう!

昼に起きてないと逆にしんどかっただろうにねー☆ww

7/04/2010

100hrs in PDX - Day 2

2:00amに寝たらしい。

7:00am 目覚ましが鳴る!

伊織いなかったー

そして
11:15am 起床ww なんで??

まったりが過ぎたねーー
ま、昨日疲れてたしねーー

というわけで午前中の予定は全てパーーース!

シャワーあびーの道しらべーの

午後のオレゴンコーストドライブを遂行すべく
0:40pm 出発

まずは朝ご飯+昼ご飯=ブランチを食べに♪


ひくぐらいの青空

W List #10 / Original Hotcake House

ブランチに、がっつりホットケーキは最適だ!


まねしたw


旅行前から決めてたオーダー”mushroom & cheese omelet with two hotcakes”

ケチャップアートは伊織のたらこくちびるーー♥

もうもうもう、これぞアメリカの朝ご飯。
最高においしい!!
アメリカ人になりたい!!
あw

おいしい朝ご飯のあとは、おいしいコーヒー。
ポートランドのお作法だね?

W List #9 / Stumptown Coffee

Divisonってとこにいったのかなー?
伊織の言うとおり、ラテにしてもコーヒーの味がしっかりしてて、氷が溶けて薄まっても美味しかった。
コーヒーの概念、変えちゃいました!!

コーヒー飲んだりフィルム買ったり

あっというまに
3:00pm

たまには伊織の写真

ドライブto the South

4:20pm
W List #16 / Tillamook

ほんとに牛が多かったw

チーズ工場、日本人多かったねーー!
Oregon Black cherryのアイスクリームを食べた。
お土産やさんをぐるぐる

カワユス

5:20pm Leaving Tillamook

北上しCannon Beachを目指しますー

6:00pm
寄り道したかわいい波止場



6:20pm
もう一カ所

これぞオレゴンコーストの美しさ

6:50pm Ecola State Park到着
W List #15 / Cannon Beach



優しいおばちゃんが、使い終わった入場券をくれたねーー。
今でもとってあるよ。

伊織の思い出、新規作成という点でうれーーww

ここからさらに北上して、コースト最北端の町アストリア(W List #14)を目指す予定でしたが、
あまりの時間の押しっぷりに断念!
またここを訪れる恰好の理由となったとさw
塔からの眺めを見るんだもんねー。

9:00pm
さて、トンボ帰りして向かったのはダウンタウン。
W List #17 / Bridgeport

2日目のBeer Time!

今夜は伊織のポートランドともだち大集合しての盛大なのみかい!
でも、みんな各々で盛り上がってて自由w



ここで、衣梨的初対面的参加メンバーと第一印象(独断)のご案内

あきくん...お調子者だけど礼儀正しい。実は一番寂しがり屋w
あきさん...美人。いい意味で年相応。真面目な人
じゅんくん...想像と違った。クールだけど冷めてない。サッカー好きすぎw
ひろさん...友達の友達に必ずいるタイプ。友達の友達キャラw
えいじくん...頭良さそう。お肌きれい。w
たくやくん...メガネ。鼻炎。優しそう。おぼっちゃまw
だいすけくん...謎。帽子のつばが広い。基本寡黙でもいじられるのは嫌いじゃないw

伊織と衣梨はみんなにどううつっただろうねーー??


0:00am 解散

そういえば、Bridgeport行く前にひとみさんと電話で話したー。
ほんとにいおりでいいの?だって
今ならまだ言ってくれたら私が責任とるから言いなって言ってくれたよーー
こっそり電話かけなおした(うそ!)
んー心強い!!w

冗談だよーー♡

えいじくんとひろさんを送ってからおうちに帰りました。

草津温泉風呂の予定が、お湯が熱すぎて水でうめてるうちに「つ温泉」ぐらいになってもた。。
本場みたいに木の板つかって唄いながらうめるべきだったねーー。

結局2時ぐらいに寝たのかなーー
ねーなんで?

7/6 追記
いおりの第一印象...めがね。おとなしそうなこ。しゃべってくれるかなー。顔が丸い。薄着。

7/01/2010

100hrs in PDX - Day 1

15:30 DL90 NRT/Tokyo to PDX/Oregon 定刻通り離陸。
直前まで座席が発券されず、ゲート前でぶーたれる衣梨
quote「おいらデルタ嫌いになっちゃうよ!」

PDXに着く直前、となりのおばちゃんに話し掛けられるw
Mrs.Yuko Ono。
アメリカの主婦向けに、オリジナル洗濯用品ピンチハンガー(その名もハンガーマン)の普及につとめる。
ターゲットと専売契約を結ぶ為に社長に会いに行く!と意気込むおばちゃん。

到着後も話に夢中になって、US Citizenレーンに並んでしまった。
気付いた職員に、Visiterレーンの最後尾に並びなおすよう指示されて、審査を待つのにおよそ1時間!

10:00am 伊織と感動の再会!!

のはずが、Yukoおばちゃんの参加によりなんだかよくわからない3人組にw
でも念願のぎゅーーーーっができたねー☆


空港内をぶらぶらした後、ひとまず荷物を置きに伊織のおうちin N Waylandへ

0:00pm おうちでまったりw

2:30pm
W List #12 / King Burrito

ポテトうまかったー

3:00pm
W List #6 / TARGET

しかし、いまいちの品揃えww

5:30pm
W List #8 / Washington Square
お姉ちゃんへのパンツ購入は必須!

伊織が選んでくれた服たち

大充実のお買い物デート

9:00pm
W List #17 / Amnesia

外飲みのブリュワリー
夏限定ビールに挑戦。



BBQソーセージ + ビール + 外 = 最高!!

いっぱいおしゃべりしてまったりして、ほどよく酔っぱらって帰宅は0amすぎ。



1日目の予定は無事完遂。
明日は早起き+ローズガーデンだー♪ww

まったりしておやすみなさい。zz